大場正明『サバービアの憂鬱』復刊決定のお知らせ 3月10日発売予定



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
News

『サバービアの憂鬱』の復刊が決定しました。角川新書の1冊になり、3月10日発売予定です。副題が「アメリカン・ファミリーの光と影」から「『郊外』の誕生とその爆発的発展の過程」にかわり、加筆修正しています。

本書を執筆したときには、どう構成するかにとても苦労しました。手本になるような文献があまりなく、ゼロから組み立てなければならなかったということもありますが、逆にいえば、枠組みに縛られることなく大胆なこともできるように思え、サバービア(郊外住宅地)をめぐる現実とフィクションを往復するように多様な視点を盛り込み、結びつけていく作業にかなり時間を費やし、納得のいく構成にはなったものの、文章を整える時間があまりなく、勢いでまとめてしまったところがありました。

本書が絶版になったあと、本文テキストをWEBで公開するときに、ある程度、加筆修正をしましたが、やはり復刊のために、本のかたちを思い描きながら、ゲラに赤を入れていく作業は全然違いますので、今回は細かいところまでいろいろ加筆修正しました。本書で取り上げた小説で、出版後に翻訳が出たものについては、引用を差し替えるなどアップデートしました。新書版あとがきでは、本書出版後に公開されたサバービア映画から、本書の内容とつながりのあるものをピックアップし、出版以後についてもいくらかフォローしました。

ずいぶん遠回りしましたが、構成と文章がそろい、やっと本が完成した、という気がしています。

速水健朗氏からいただいたオビの推薦コメント、胸にきました。この新書版は560ページで、新書としてはかなりのボリュームになります。

Amazonで旧版の古書を調べると、出品された16冊中15冊が1万2千円以上で最高が2万5千円になっているようです。筆者がよく利用する横浜市立の図書館には少なくとも2冊置かれていたはずなのですが、検索しても1冊もヒットしなくなりました。復刊によってレア本から普通に手に入れられる本に戻るのがとても嬉しいです。

どんな本なのかもう少し詳しくお知りになりたい方は、HPでサンプルとして序章と第1章のテキストの公開を継続していますので、目を通してみてください。但し、新書版は加筆修正していますので、まったく同じではないことをご了承ください。

『サバービアの憂鬱』イントロダクション