『ゼロ年代アメリカ映画100』刊行記念トークショー



News

昨年の12月半ばに出版された『ゼロ年代アメリカ映画100』(芸術新聞社)に、「アメリカの一体性はいかにして構築されるか」というコラムを書いています。冷戦以後のアメリカの変化や9・11という断層を踏まえ、過去と現在を再接続するようなヴィジョンを持った作品を取り上げました。

この『ゼロ年代アメリカ映画100』刊行記念イベントとして、同じくコラムを書かれた大森さわこさんとトークセッションをやることになりました。テーマは「ゼロ年代、人間の絆と映画表現」です。大森さんと筆者が選んだそれぞれの「ゼロ年代アメリカ映画ベストテン」なども発表する予定です。祭日の前日ですので、ご興味のある方はぜひご来場ください。

■日時:2011年2月10日(木)19:00開演(18:30開場)
■会場:ジュンク堂新宿店 8階喫茶にて
入場料1,000円(1ドリンクつき)
■定員:40名

詳しくは以下サイトをご覧ください。
芸術新聞社 ゼロ年代アメリカ映画100 関連イベント1
ジュンク堂書店 新宿店 トークセッション情報

american film100

『ゼロ年代アメリカ映画100』 芸術新聞社/A5判/並製/320頁/2,730円(税込)

「週刊朝日」の映画採点表



News

「週刊朝日」の2011年発売号より映画採点表を担当させていただくことになりました。第1回目の作品は、デイヴィッド・フィンチャーの『ソーシャル・ネットワーク』です。ちなみにこの映画については、現在発売中の月刊「宝島」2011年2月号のコラム「試写室の咳払い」でも取り上げています。

フランソワ・オゾン『しあわせの雨傘』



News

本日(1月8日)から公開になるフランソワ・オゾン監督の新作『しあわせの雨傘』の劇場用パンフレットに、「女性の内なる欲望や抑圧を描きつづけるフランソワ・オゾンの妙技」というタイトルで、彼の過去作にも言及した作品評を書いています。

男女の関係と政治が入り組む台詞のやりとりや立場の逆転、象徴的な水の表現などに、オゾンらしさがよく出ていておススメです。

●amazon.co.jpへ

ファティ・アキン・インタビュー



News

1月6日発売の「キネマ旬報」2011年1月下旬号に、トルコ系ドイツ人の監督ファティ・アキンのインタビューが掲載されています。

一度は会ってみたい監督のひとりだったが、予想以上に魅力的な人物だった。新作『ソウル・キッチン』のこと、ハンブルクの再開発のこと、ドイツの映画産業のこと、音楽のこと、彼に影響を与えたクルド人監督ユルマズ・ギュネイのこと、なにを尋ねても、彼のコメントには反骨精神が滲み出してくる。しかも、決して突っ張っているわけではなく、当たり前のことのようにごく自然に。そういうところは、アレックス・コックスに通じるものがある。