今週末公開オススメ映画リスト2013/02/14

週刊オススメ映画リスト

今回は『王になった男』『ゼロ・ダーク・サーティ』『先祖になる』『レッド・ライト』『ヒンデンブルグ 第三帝国の陰謀』(順不同)の5本です。

『王になった男』 チュ・チャンミン

韓国のアカデミー賞“大鐘賞”で史上最多15部門を受賞した話題作。実在した朝鮮王朝15代目の王・光海を題材に、史実にフィクションを織り交ぜた歴史大作。

主人公は、王と瓜二つだったために、毒殺に怯える王の影武者をつとめることになった道化師ハソン。影武者が本物の王に成りすます15日間のなかで、最初は戸惑っていた道化師が、真の王として周りを魅了していく。

とにかく面白い。『オールド・ボーイ』で評価されたファン・ジュユンの脚本がしっかりしていて、それぞれのキャラクターにメリハリがあり、駆け引きがスリリング。特に、道化師ハソンと宮中で王の正体を知るふたりの人物、王の側近ホ・ギュンと世話係チョ内官のトライアングルは見応えがある。

王と道化師の二役をこなすイ・ビョンホンも魅せるが、チョ内官に扮するチャン・グァンの演技も見逃せない。本ブログでも取り上げた『トガニ 幼き瞳の告発』で、卑劣極まりない校長を演じて強烈な印象を残した彼が、穏やかな佇まいでハソンに王としての自覚を促していく宦官の世話係を好演している。

続きを読む

池谷薫 『先祖になる』 レビュー



Review

震災が基層文化を隆起させ、日本固有の信仰を炙り出す

『蟻の兵隊』の池谷薫監督の新作『先祖になる』は、東日本大震災の被災地・岩手県陸前高田市で農林業を営む77歳の佐藤直志に迫ったドキュメンタリーだ。震災のひと月後に陸前高田を訪れ、この老人に出会った池谷監督とクルーは、1年6ヵ月かけて彼を追い、その生き様を浮き彫りにしている。

佐藤直志の家は大津波で壊され、消防団員だった彼の長男は波にのまれて亡くなった。しかし老人は挫けない。仮設住宅に移ることを拒み、壊れた家を離れようとはしない。きこりでもある彼は、元の場所に家を建て直す決断をくだす。材木を確保するために、津波で枯れた杉をチェーンソーで伐り倒し、病魔とも闘いながら夢に向かって突き進んでいく。

これはドキュメンタリーそのものの醍醐味というべきかもしれないが、池谷監督の作品では導入部から結末に至るまでに、テーマや開ける世界が大きく変わっている。

文革を題材にした『延安の娘』では、最初は父親を探す娘が主人公に見えるが、次第にかつての下放青年に広がる波紋が深い意味を持つようになる。孤軍奮闘する元残留兵・奥村和一に迫った『蟻の兵隊』では、最初は残留問題が主題に見えるが、やがて私たちは、奥村が別の顔を露にし、変貌を遂げていくのを目の当たりにする。

新作『先祖になる』にも同じことがいえる。最初は佐藤直志を通して震災を描き出す作品のように見える。しかし老人の生き様からは次第に異なるテーマが浮かび上がってくる。

続きを読む

『クラウド・アトラス』 試写

試写室日記

本日は試写を1本。

『クラウド・アトラス』 ウォシャウスキー姉弟+トム・ティクヴァ

『ナンバー9ドリーム』で知られるイギリスの作家デイヴィッド・ミッチェルの同名小説の映画化。親交のあるウォシャウスキー姉弟とトム・ティクヴァの共同監督・脚本・製作。

1849年の南太平洋、1936年のスコットランド、1973年のサンフランシスコ、2012年のイングランド、2144年のネオ・ソウル、“崩壊”後の2321年と2346年のハワイ。5世紀にわたる6つの物語が、輪廻や足跡によって結びつき、より合わされ、ひとつの大きな流れを形づくっていく。

人間の営みを大きな視野からとらえ直すのであれば、テレンス・マリックの『ツリー・オブ・ライフ』やラース・フォン・トリアーの『アンチクライスト』や『メランコリア』、あるいはリドリー・スコットの『プロメテウス』くらいまでやることが珍しいことではなくなっているので、この構成だけで単純に壮大ということはできない。

もし輪廻を通して広げられる視野はこれで精一杯というような安易で消極的な考えが紛れ込んでいたのだとすれば、逆に半端で小さな世界ということにもなる。この映画がしっかりとした意図をもってその枠組みが設定されているのかどうかは、出発点となる時代である程度、判断ができる。

続きを読む

ウェス・アンダーソン 『ムーンライズ・キングダム』 レビュー

Review

決して取り戻せない時間
もはや存在しない場所

ウェス・アンダーソン監督の『ムーンライズ・キングダム』では、12歳のサムとスージーの逃避行が描かれる。映画の舞台は、1965年、ニューイングランド沖に浮かぶ全長26kmの小島・ニューペンザンス島だ。

裕福ではあるが、厳格な父親や身勝手な母親に反感を覚えるスージーと、里親に育てられる孤児で、ボーイスカウトで仲間外れにされているサム。それぞれに孤立するふたりは1年前に偶然出会い、文通で親しくなり、駆け落ちを決行する。それに気づいた親や警官、ボーイスカウトの隊長と子供たち、福祉局員が追跡を開始するが、島には嵐が迫っている。

これまでウェス・アンダーソンの作品にはいまひとつ馴染めないところがあったが、この新作には冒頭から引き込まれ、心を動かされた。

緻密に作り上げられたセットや計算されつくしたカメラワーク、多彩で効果的な音楽、簡潔で洞察に富む台詞、ユーモアを散りばめたドラマなど、一見これまでと変わらないアンダーソンのスタイルのように見える。だが、そうした細部と全体の関係が違う。

続きを読む

今週末公開オススメ映画リスト2013/02/07

週刊オススメ映画リスト

今回は『故郷よ』『ムーンライズ・キングダム』『命をつなぐバイオリン』の3本です。

『故郷よ』 ミハル・ボガニム

チェルノブイリ原発の立入制限区域(30キロ圏内)で劇映画を撮るというのは、許可を得るのにも煩雑な手続きが必要になるでしょうし、キャストもそれなりの覚悟が必要になると思います。

ミハル・ボガニム監督は、ヒロインにオリガ・キュリレンコを起用したことについて、プレスのインタビューで以下のように語っています。

オリガ・キュリレンコはウクライナ人です。彼女は子供の時に起きた事故のことをとてもよく覚えていました。彼女はまさにアーニャ自身でした。「アーニャは私です」と彼女は言ってくれましたが、始まるまで私はほんの少しそのことを疑っていました。というのは、彼女は美しすぎるからです。それで、私は彼女を起用するより無名の誰かを準備した方がいいと考えオーディションをしましたが、参加してくれたオルガの演技が印象に残りました。その印象をもとに彼女とアーニャを作っていきました

そのキュリレンコは、テレンス・マリック監督の新作『To the Wonder』(12)にも出演していますね。

続きを読む